リノベコラム
Column リノベコラム

コラム

リノベーションを成功させる【ショールーム活用法】

 

 

リノベーションのご相談・見積もり段階で
「工事を依頼する工務店が決まってなくても、リノベをする予定であれば、
早めにメーカーのショールーム周りをされた方が良いですよ」とよくお伝えしていますが、

「なぜ行かないと行けないの?」
「カタログで決めるから必要ない」
「ショールームに行くと契約させられそうだから行きたくない」

と様々な不安をお持ちになる方が多いようなので、
そういったお客様の不安や疑問が少しでも緩和されるといいな!と思い
今回はショールーム活用方法について解説させていただきます。

そもそもなぜショールームへ行くことを勧めるのか?

まずリフォーム・リノベの際に、キッチン・バス・トイレ・洗面化粧台など、
水回りの設備機器の選定はもっとも重要なポイントと思います。

ショールームを勧める理由のひとつとして、
各メーカーごとに、おすすめの商品やメーカー独自の機能・特徴など
実際に行って聞かないと分からない情報を得ることができるからです。
カタログでは見えない部分や、気づけなかったこと、新商品の情報などを
専門のアドバイザーから説明をうけることで、イメージがより膨らみやすくなります。
また、実際に商品を見ることで、サイズ感や色味などを確認することもできます。
なので、一度は足を運んでいただきたいと思っています。

次に、ショールームへ行くときに必要なものは?

手ぶらで行っても構いませんが、あると良いものとしては《平面図》です。
これがあると条件にあった商品を具体的に提案してもらえます。
また多くのショールームでは、撮影OKのところが多いので

《スマホ》などの撮影できるものを持参し、気に入ったものがあれば
撮影して記録するのもおすすめです。

ショールームを利用するのに予約が必要?お金はかかるの? 時間はどれくらいかかるの?

ショールームアドバイザーに案内をお願いするときは予約が必要です。
事前にお電話かネットで来店予約をしてください。
(自由に見て回るだけなら、予約なしで大丈夫です)

見る箇所にもよりますが、基本1グループ2時間程度を想定しており、
1人のアドバイザーが担当してくれます。
緊張するかもしれませんが、説明を受けるのと、自分でみて回るのとでは、
全然違うので予約することをお勧めします。

ちなみに、アドバイザーをつけても料金はかかりません
それに、その場で契約をすることはないので、ご安心下さい。

 

あくまでも、ショールームは

【商品を選ぶ→プランボード(※1)・見積もり作成をしてくれる】ここまでです。

(※1)添付写真のように、どの商品を選んだか実物のサンプルを利用して一目で分かる資料のこと

お客様がメーカーより直接購入することはできないのです。

ショールームで金額を見たり聞いたりして、 「こんなに高いのであれば、購入は無理だな…」と思われた方

↓こちらをお読みください(^^)

ショールームで言われる金額は、どれも定価の価格です。
そこからお値引きできますのでご安心ください。
商品のグレードや物によって割引率は異なりますが、定価の5~6割程度でご提供できる商品もあります。

工務店により、設備機器の割引率が違ってくるため、リノベの際の工務店選びの段階でも水回りの設備機器の選定をすることを勧めています。

ショールームはどこにあるの?

水回りの設備機器のメーカーとして、
LIXIL・TOTO・Panasonic・タカラスタンダード・クリナップ・トクラス・ウッドワンなど様々あります。

メーカーショールームは、福岡市・北九州市・久留米市などの都市部にあります。
少し遠くても、とても充実した施設を見て、触れて、感じてください。

最後にまとめると・・・

ショールームでは
・商品を見て、プランボード/見積もりを作成してもらうまで

・その場で契約や購入はできない

・アドバイザーを付けるには予約が必要

・写真を撮ってもよい

・平面図はあった方が良い

以上、是非ともいろんなメーカーのショールームに行ってワクワク体験してみてください。
記事一覧に戻る